そんな風に思っているママは多いのではないでしょうか?
我が家は、この春休みにKids Duoのスプリングスクールを利用しました。
この記事では、学童+英語学習がセットになった人気の英語スクール「キッズデュオ」のスプリングスクールについて、料金や内容を詳しくご紹介します。
Kids Duo(キッズデュオ)とは?

Kids Duoは、オールイングリッシュで過ごす英語学童です。
やる気スイッチグループが運営しており、Kids Duoの教室は全国に200件以上あります。
放課後に長時間ネイティブの英語に触れることで、自然な英語を身につけることができます。
幼児コースと小学生コースがあり、3歳から通うことができます。
Kids Duoのスプリングスクールとは?

Kids Duoのスプリングクールは、英語で工作、ゲームなどのアクティビティを楽しめるスクールです。
ネイティブの先生と触れ合うことができ、プチ留学体験ができます。
午前コースと午後コースに分かれており、午前コースが工作などのアクティビティ、午後コースはレギュラーコースと同じ内容になります。
Kids Duoに通ってない子でも申し込める?
Kids Duoのスプリングスクールは、Kids Duoに通っていない外部生も申し込み可能です。
通常のキッズデュオ(学童)は週2回からしか申し込めませんが、スプリングスクールは1回から申し込めます。
我が家は、普段は学童は利用していませんが、春休みと夏休みだけキッズデュオを利用しています。
働くママにとって、長期休みの預け先があるのは心強いです。
期間
2025年スプリングスクールの期間は下記の通りです。
2025/3/17~4/7
土・日・祝は休み
何歳から何歳まで?
Kids Duoのサマースクールは3歳~小6まで申し込みできます。
子どもに英語を体験させたいママはもちろん。
子どもの春休みが長すぎて暇を持て余してしまうママや、仕事に行かなきゃいけないけど子どもだけで留守番は不安というママにもおすすめです。
時間
小学生コース、幼児コースともに午前コースと午後コースの2つに分かれています。
さらに幼児コースは、4時間コースと2時間コース(午後のみ)があります。
- 午前コース 9:30~13:30
- 午後コース 13:30~19:30
- 午前コース 9:30~13:30
- 午後コース 14:30~18:30
- 午後コース 15:00~17:00または15:30~17:30
午前コースと午後コースを合わせて申し込んで、終日預かってもらうことも可能です。
料金
料金表は下記の通りです。Kids Duoに通っていなく、スプリングスクールだけ申し込む場合は外部生料金になります。

1回あたりの料金に換算すると下記の通りです。これに+入会セット¥1,510がかかります。
午後コースの場合は、おやつ代¥173/回も別途必要です。
小学生コース・幼児(4時間)コース
コース | 料金 | 1回あたり |
---|---|---|
5回コース | ¥34,650 | ¥6,930 |
10回コース | ¥46,200 | ¥4,620 |
15回コース | ¥69,300 | ¥4,620 |
20回コース | ¥92,400 | ¥4,620 |
25回コース | ¥115,500 | ¥4,620 |
30回コース | ¥138,600 | ¥4,620 |
幼児(2時間)コース
コース | 料金 | 1回あたり |
---|---|---|
5回コース | ¥23,100 | ¥4,620 |
10回コース | ¥34,650 | ¥3,465 |
15回コース | ¥51,980 | ¥3,465 |
20回コース | ¥69,300 | ¥3,465 |
25回コース | ¥86,630 | ¥3,465 |
30回コース | ¥103,950 | ¥3,465 |
10回コースからお得な料金設定になっていますね。
今後もキッズデュオを利用する予定のある方は入会セットを捨てずに取っておいてくださいね!
1日の流れ
9:30 | Fun With The Teacher |
10:00 | Warm up(Name,Age,Weather,Days,Songs) |
10:15 | Phonics |
10:45 | Bathroom |
10:55 | Social Development&Vocab |
11:10 | Main Activity |
12:00 | Bathroom |
12:10 | Lunch |
12:45 | Bathroom |
12:50 | Phonics Diary |
13:20 | Parents Presentation |
午後コースはレギュラーコースと同じ内容です。
詳しくはこちらをご参照ください。
https://www.kidsduo.com/about/schedule
日替わりアクティビティの内容

午前コースは、日替わりでアクティビティが開催されています。
教室によってアクティビティの内容が違うかもしれないので、お近くの教室に問い合わせてアクティビティカレンダーを取り寄せてみてください。
スプリングスクールは好きな日にちを選べるので、参加したいアクティビティで日にちを選ぶといいですね。
持ち物
スプリングスクールの持ち物は下記の通りです。
- A4サイズのファイルが入るバック
- 水筒お弁当(午前コースのみ)
- 着替え(幼児のみ)
- 上履き(かかとのあるもの)
午前コースの場合はお弁当が必要になりますが、1食¥690で注文もできます。
Kids Duoのスプリングスクールの注意点3つ

① 土日祝は休み
Kids Duoのスプリングクールは、土日祝は休みです。
土曜日は一部スクールで開校している場合があるそうなので、各教室に問い合わせてみてください。
② 送迎サービスはなし
Kids Duoの小学生のレギュラーコースは、小学校にKids Duoの車が迎えにきます。
スプリングスクールのみ参加する場合は、送迎サービスはありません。
保護者が送迎する必要があります。
③ 入室は5分前からしかできない
サマースクールは、レッスン時間の前後5分以内に送り迎えをしなければなりません。
つまり、午前コースなら9:25から入室可能です。
それ以上前に入室する場合は延長料金がかかります。
Kids Duoのスプリングスクールは意外と高くない

Kids Duoは高いイメージがあるのですが、1時間あたりの料金を計算すると意外とリーズナブルです。
- 1回 ¥6,930 ¥1,732/時間
- 10回コース ¥46,200 ¥1,155/時間
さらに、小学生の午後コースの場合は、預かり時間が午前より長いので(6時間)さらにお得です。
- 1回 ¥6,930 ¥1,155/時間
- 10回コース ¥46,200 ¥770/時間
英会話スクールが週1(60分)で1万円だとして、1時間あたり¥2,500です。
Kids Duoの方がコスパが良いですよね!
子どもを預かってくれるだけでなく、英語学習にもなるので一石二鳥です。
まとめ:春休みにKids Duoのスプリングスクールはおすすめ!

本記事では、Kids Duoのスプリングスクールについてご紹介しました。
夏休みほどではないけど、地味に長い春休み。
「どう過ごそう?」と悩むご家庭も多いのではないでしょうか。
そんな時期にぴったりなのが、英語で楽しく過ごしながら、しっかり学びにもつながるKids Duoのスプリングスクールです。
Kids Duoのスプリングスクールは、普段Kids Duoに通っていない子どもでも通うことができ、1回から参加できるのでとてもおすすめです。!
アクティビティを楽しみながら、ネイティブの英語に触れる良い機会になります。
Kids Duoでは無料体験や教室の見学もできますので、興味のある方は公式サイトより問い合わせてみてください。
近くにKids Duoの教室が近くにない方は、春休みにオンライン英会話を体験するのもおすすめです。
オンライン英会話なら自宅で受講できるので、送迎をする必要がありません。
おすすめは、Novakidです。
Novakidは、アメリカ発の4~12歳の子供向けのオンライン英会話です。
ESLの資格を持ったネイティブ講師のマンツーマンレッスンを受けられます。
Novakidのすごいところは、レッスンがバーチャル教室で行われるところです。
ただのテレビ電話ではなく、画面上に教材やアニメーションが映ります。
ゲーム要素のあるレッスンなので、子どもが楽しく英語を学べます。
無料体験レッスンを実施してますので、ぜひ試してみてください!
子供向けの言語レッスンをご自宅で【NovaKid】
